2008年10月15日

氷の華

いつだか、米倉涼子さん主演で『氷の華』というサスペンスドラマやってたの御存知ですか。テレビ朝日開局50周年記念だかで、2時間枠2夜連続という破格の扱いでドラマ化されたのでした。原作は初ミステリーにして大ヒットという華々しさで、ビデオ予約して観ました。内容に触れる気はないので、見てない方には全くわからないと思いますが、終わり方の不自然さがどうも気になり、原作を読むことにしました。読み終わったのは5日前くらいになりますが感想です。原作面白ぇ〜!!ここ5年ばかり、片っ端からミステリーばっか読み漁っておりますが、話が単純で大胆で率直で実に読みやすい!ヒットしたのも頷けます(解説では酷評されてましたが…)。なんでドラマであんなエンディングになったのか、頭捻るばかりです…。単に葉月里緒菜さんを使いたかっただけなのかなんだかわからないけど…。米倉涼子さんは役にあってましたね。ただ、テレビ朝日の米倉涼子さん贔屓はどうかとも思うんですが…。あんまり演技は上手くないですよね。あ、原作お薦めです!秋の夜長にぴったりですよ。



Posted by 最強 at 15:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。